最初のワールドなので難易度が低いです。
まずはこのワールドで操作に慣れましょう。
ステージ2の狭い隙間はスライディング(ダッシュ中に↓)で抜けられます。
最も弱い敵で、何も考えずひたすら前進します。
踏み潰したり魔法弾をぶつけて倒しましょう。
ゲルンと似たような敵ですが、こちらは足場がないと引き返す程度の知能があるようです。
倒し方はゲルンと同じです。
一見カメに見えますが実はカメの甲羅のような鎧を着ている人間です。
踏むと殻に籠ります。殻に籠った状態で触ると蹴ることができます。
魔法弾やブロックを叩いたときの衝撃波ならそのまま倒せます。
緑はひたすら前進、青は足場がないと引き返す、赤はひたすら飛び跳ねて移動します。
球体に羽が生えたこうもり、左右に飛んでいます。
耐久力はないのでどんな攻撃も通用します。
丸こうもりと違い、上下に飛んでいます。
どんな攻撃でも倒せますが、踏み付け攻撃だとタイミング次第では反撃されることがあります。
風を起こしてこちらの動きを止めるいやらしい敵です。
風を起こす間隔は一定ですので落ち着いて対処しましょう。
一定範囲内を円運動しているのこぎりオバケです。
どうやっても倒すことができない障害物のような敵です。
小さな島がところどころにある海のワールドです。
主に水中を進むことになりますが、パックギョが邪魔をします。
アクアセロリなら楽に進めるでしょう。
魚のような生物。踏めません。
黄色は決まった場所を左右に動き、緑は水中限定で追跡します。
その場でハケを投げつけてくる敵です。
ハケに当たると汚れてしまいますのでうまくかわしましょう。
それ以外は戦闘員(赤)と同じです。
全体的にドロドロしているワールドです。
所々汚れているところは滑りやすい上に転ぶとセロリも汚れてしまいます。
汚れてしまった場合は急いで水場を探しましょう。
敵の攻撃も激しいので注意が必要です。
セロリのジャンプに合わせてジャンプする敵です。
ジャンプの高さまでは真似しないのでそこをうまく突きましょう。
インクの塊。触っただけで汚れてしまいます。
安全に倒したいのであれば魔法弾で攻撃しましょう。
ジャンプと左右移動をしつつハケを連続で投げる強敵です。
倒すか無視するかは素早く判断する必要があります。
倒し方は他の戦闘員と変わりません。
砲台から次々と打ち出される弾丸のような敵です。
体は普通の踏み付けが効かないくらい固く、熱と冷気を遮断する素材でできています。
セロリが背を向けていると追いかけてくるオバケです。
オバケだけあって壁をすり抜け、並の攻撃では倒せません。
しかし、決められた範囲しか動けないようです。
前半は雪原、後半は氷山を進むワールドです。
雪の部分は問題なく歩けますが、氷の部分は滑りやすいので操作は慎重に。
アイスセロリなら氷の上も楽に動けるでしょう。
シェルマンの上位の敵キャラです。
特殊コーティングされた鎧は魔法弾をすべて遮断します。
それ以外のところはシェルマン(緑)と同じです。
ひたすらフンを落としてくるいやらしい敵です。
キャノーと同じ素材でできているため、丈夫です。
セロリ追跡装置を取り付けられた改良型トリボットンです。
スピードが速く、フンを落とす間隔も短くなっている難敵です。
しかし、高度を変えられないという弱点があります。
炎の多いワールドです。
足場が悪い上に飛び道具を使う敵が多いので精密な操作が要求されます。
赤くなっている岩は触るだけでダメージを受けるので注意。
ゲルンによく似た敵キャラです。
とてつもなく熱いので触るだけでダメージを受けます。
ファイアセロリなら踏みつけられますが、火の玉は効かないので注意。
動きはマグマンと同じですが、こちらは時々火の玉を放ってきます。
こちらもファイアセロリでないと踏めません。
水中や溶岩を左右に素早く泳ぎ、セロリを巨大な火の玉で攻撃してくる厄介な敵です。
ファイアセロリなら火の玉を無視できるでしょう。
タウロス軍のエリート戦士です。
横から触ったものを即死させる攻撃力と踏み付け攻撃では歯が立たない防御力を持っています。
その名の通り水がまったくないワールドです。
コインが大量にある道を進むにはアクアセロリでないと通れませんが、水の壺がありません
汚れを落とすのも壺に頼らなければならないので汚れるのは何としても避けたいところです。
このように水のありがたみがわかるワールドです。
猛スピードでセロリを追いかけてくる大変凶暴なこうもりです。
あまりの速さに倒すのも苦労します。
オバギンと同じタイプの敵ですが、こちらはセロリと目が合っているときに追いかけます。
ミノ大王の本拠地に続く地底湖です。
道が狭い上に水中で機動力を奪われ、敵の攻撃も激しいとかなり難しいワールドです。
アクアセロリであっても易々と抜けられないでしょう。
猛スピードの体当たりと耐熱耐冷気能力を獲得したマスールの強化版。
最終ワールドです。
これまでにないほど激しい攻撃と理不尽なトラップが待ち構えています。
ユリ姫のところまであと少しですので頑張ってください。